要点のみ素早く知りたい方必見!
クラフトの資格が取得できる通信講座を紹介します。
2024年最新の講座一覧です。
※資料請求や詳しい内容については「詳細は→」からご覧ください。
【通信講座】
ミニチュアクラフト講座
ハッピーチャレンジゼミ 税込70,400円
ミニチュア ←同一記事
- 修了するとミニチュアクリエイターの資格が取得できる
- 第一線で活躍するプロ作家から、スイーツ、料理、インテリア、ドールハウスなど様々なミニチュア制作の極意が学べる
- アクセサリーへの仕立て方、SNS映えする写真の撮り方、ネット販売でリピート購入してもらうコツなど、作家として活躍するノウハウも身につく
- 真似て作るだけでなく、身の回りのものをミニチュアサイズに作るための観察の観点、デザイン画や設計図の描き方も習得できるので、オリジナル作品を作るスキルが身につく
- 受講生専用ページがあり、先生への質問や課題の提出、テキストや動画教材の視聴ができる。また掲示板では全国の受講生と情報交換ができる
- 標準学習期間6ヵ月(受講期間の3ヵ月延長無料)
- テキスト、DVD等すべての教材費、添削講評や質問回答などの指導費、認定証書発行費、事務諸経費込みの受講料
今申し込むと「背景シート8パターン(A4版両面×4枚)」と「影防止レフ版」をセットにした作品撮影キット付きよ。また講師陣には、あの関口真優さんがいらっしゃるのよ。
手軽にミニチュア作りを楽しみたい方はミニチュアキット【Billy】おすすめ7選をご覧下さい。
詳細は→ ミニチュアクラフト講座
ドールハウスコース
FIMOクラフトクラブ 税込66,000円
ミニチュア
- テクニックを学びながら、オーブンクレイ「フィモソフト」や身近なものを使ってミニチュアパーツを作り、基礎の手作りドールハウスを完成させる
- オーブンクレイの基礎、ミニチュア作りのコツ、基本的なデザイン、製作のコツ、組み方からその応用、混色や模様の組み合わせなど、修了までにドールハウスを作る技法のテクニックを習得することができる
※温度設定(110℃)ができるオーブンで加熱
(電子レンジ・オーブントースターは不可)
- 受講手順
テキストに添って作品を制作
↓
作品制作後、レポートに感想や疑問点を記入して講師へ送付
↓
講師が作品のテクニックの問題箇所をレポートで解説(作品A~D評価)
↓
講師の注意点を確認・改善しながらテキストに添って次の作品を制作
(講師とのやりとりを9回行う)
※C,D評価は再審査
追加審査料1点につき税込2,200円
※全課題すべてA,B評価で修了したら、インストラクター認定審査に進むことができる
- インストラクター申請の手順
本部へ「インストラクター審査・認定申請書」を請求
必要事項を記入後、申請料を送金 税込33,000円
↓
審査課題3作品とその作り方をまとめ、審査表に記入し講師へ送付
↓
合格するとステッドラー社公認のフィモクラフトクラブインストラクター認定証が発行される
※不合格の場合は再審査、審査料1点につき税込3,300円
- 受講料に含まれるもの
*審査作品9点の通信指導・添削料
*フィモインストラクター養成講座専用テキスト、リポート
*フィモソフト18色26個
*副材料、道工具
*課題提出セット
*講師からの作品送料
- 認定されると
*材料(フィモ・副資材)を講師割引価格で購入できる
*フィモクラフトクラブのホームページを使って、イベントの案内や教室紹介ができる
*各イベント、フェアなどでデモ販や作品展示など優先的に紹介してもらえる
フィモクラフトクラブ通信講座の講師は、日本におけるオーブンクレイの各分野の第一人者の先生が担当。テキストはクレイの基本的な扱い方、注意事項をはじめ、講師が監修した写真付きの解説や実物大テンプレートなどで作り方を解説しています。
フィモはやわらかいクレイなので簡単に造形でき、シリーズ全体で60色を超えるカラーバリエーションがあります。
そのまま造形したり、ブレンドしてオリジナルのカラーを創り出すこともできますよ。
※オーブンクレイ(ポリマークレイ)は、造形後、オーブンで加熱すると固くなる粘土で、通常の樹脂粘土と違い、何度も作り直しができたり長期保存も可能
また加熱による色の変化や収縮がほとんどなく、プラスチックのように軽くて耐水性があるため、アクセサリーやフィギュア、デコレーションに適している
HPには簡単なクレイのレシピも掲載されておりますので、この機会に樹脂粘土とは違うオーブンクレイで制作してみてはいかがですか
詳細は→ FIMOクラフトクラブ
タイルクラフトディプロマ認定[入門&資格取得コース]
日本ヴォーグ社 税込 57,037円
- 入門コースでは3作品、資格取得コースでは6作品、合計9作品を制作し、基礎から応用まで、実際に作品づくりを楽しみながら、知識と技術を習得
- 全作品の作り方はDVDで詳しく解説、画像付きのテクニックブック付き
- 完成した作品を写真に撮って送ると添削指導が受けられる
(最終作品は技術確認課題となるため作品提出)
- 受講期間2年
学習有効期間内であれば添削指導と質問サポートがいつでも受けられる
- 1カ月受講期間を延長(税込3,300円)することができる
- ディプロマ取得後、日本ヴォーグ社のタイルクラフト専科会員登録すると、会員価格にて商品を購入することができる
日本グラスアート協会 タイルクラフト専科会員
*会員登録 10,000円+税
*年会費 1,000円+税
詳細は→ タイルクラフトディプロマ認定講座
コースを単独で受講することもできるわよ
オートクチュール・フルール スタイリングコース通信講座(オールアバウトライフワークス)
※2024年3月 全通信講座を一時的に販売停止中
(再開後、最新版に修正します)
税込 66,000円(道具あり)
- 疑問、質問はメールにて丁寧に対応
- 受講期限は15ヶ月
- 認定取得について
全課題作品が審査に合格すると、一般財団法人生涯学習開発財団発行の認定証を取得できる(任意) - ディプロマ証取得について
全課題作品が審査に合格または制作報告が完了すると、一般社団法人楽習フォーラム推進協議会発行のディプロマ証を取得できる(任意)
- 認定証およびディプロマ証を取得すると楽習フォーラムに入会することができ、認定講師として教室やワークショップを開講したり、キットや道具などの教材を会員価格で購入したりできるようになる
- 技術やセンスを磨くためのスキルアップ講座や、最新のデザインを紹介するセミナーなどの受講も可能
- 会員専用サイトやメールマガジンなどではコンテストやコンペなどの情報をいち早く入手することができる
- 販売価格にはそれぞれの講座の「お届けする教材」に記載されたレッスンキット(課題作品を作るための材料一式)・テキスト類・道具類・そのほかの料金と、審査料(審査を要する講座のみ)が含まれている
- 各講座の認定証、ディプロマ証、修了証の発行料および楽習フォーラムへの入会希望の方は別途料金必要
入会金・年会費 各税込3,300円
※入会初年度は入会月から同年3月31日までの年会費は免除
ワイヤーの扱い方、コラージュ、レザークラフトの技術などが学べるのよ
詳細は→ オートクチュール・フルール スタイリングコース通信講座